奈良国立大学機構 奈良型エクステンション ブログ

奈良国立大学機構が試行する地域連携の社会技術「奈良型エクステンション」モデル3地域を中心とした紹介です。

2023-03-01から1ヶ月間の記事一覧

【下市町】町内のテレビでの大学の地域連携活動の広報

下市町は、奈良女子大学はじめ大学との連携やその町内での情報発信に積極的な自治体です。下市町のケーブルテレビで放送された、奈良女子大関係の番組を紹介します。 この他に、大学と下市町、奈良県などが共同開発した高齢者向けの体操(下市らくらく体操)…

東吉野 旧四郷小学校協議会(仮)準備会開催

東吉野村三尾地区にある旧四郷小学校(外観) 2023年3月29日 東吉野村三尾(みお)地区には、旧四郷(しごう)小学校があります。この校舎の一部を、以前から奈良女子大学大和紀伊半島学研究所が分室として借り受け、主として研究や、毎夏に東吉野村で奈良女…

奥大和情報プラットフォーム構築に向けて(シンポジウム)

奈良国立大学機構が発話して始まった「産地学官連携プラットフォーム」の構築が、県内の多くの経済団体・自治体・企業・教育研究機関の協力のもとで進んでいます。 奈良カレッジズ連携推進センター(地域連携部門)では、このプラットフォームをあまねく全県…

【東吉野村】四郷小学校を訪れる人々(23年3月編)

廃校となった学校をふたたび<地域の学び合いの場>として開く。特任助教がここを週に2日扉を開け、在住してエクステンション作業にあたっていますと、いろんな方が(噂を聞きつけて?)訪れてくださいます。たとえば23年3月の事例の一部を、大谷特任助教の…

下市町と両大学付属学校とのミーティング

2023年3月23日 下市町役場からの依頼をうけて、奈良女子大および教育大学の付属校の先生方とカレッジズ連携推進センター(地域連携部門)、奈良女子大学社会連携センターで、顔合わせ(オンライン)を行いました。 下市町では、子供の都市農村交流・教育をテ…