奈良国立大学機構 奈良型エクステンション ブログ

奈良国立大学機構が試行する地域連携の社会技術「奈良型エクステンション」モデル3地域を中心とした紹介です。

2023-12-01から1ヶ月間の記事一覧

【下北山村】下北山村にエクステンションセンター開所!

3年前まで保育所として使用していた上桑原の保育所跡が、昨年4月『つちのこパーク』として生まれ変わり、その一室に奈良国立大学機構と下北山村とを繋げる奈良型エクステンションセンターが昨年11月に立ち上げられました。 奈良国立大学機構(奈良女子大学…

【下北山村】臨床心理系教員とムラカラ(下北山村)によるセルフコンパッションものづくりのトライアル

参加者:奈良女子大学臨床心理相談センター(栗本美百合先生、伊藤美奈子先生)院生Sさん、下北山村役場職員、地域商社(つちこのパーク)スタッフ、「ムラカラ」スタッフ、下市町エクステンション特任助教、下北山村エクステンション特任助教 www.nara-wu.a…

【東吉野村】ビブリオバトル 2024/12

東吉野村四郷小学校(東吉野エクステンション)で恒例となった、ビブリオバトルが12月も行われました。今回は、「子どもたちにも参加してほしいな」との思いから、冬休みに日(12/22)を設定しました。 参加者15名。うち大人5名、こども10名です!せっ…

【下市町】下市町の賑わい創出協議会のメンバーパル様によるインターンシップに留学生参加

下市町で廃校利活用を中心とした、ファシリティマネジメントのチーム(賑わい創出協議会の一部)に参画している、株式会社パル様が、下市町であらたに立ち上げるブランドKITOを題材にしたインターンシップを12月に実施されることとなり、連携推進センター(…

【東吉野】R5年12月座談会開催

12月8日 隔月で行われている協議会(ひよカレ)が行われ、たくさんの参加者が意見を出し合いました。 教室のホワイトボードに書かれた本日の議題 会場に来れない村人はオンライン参加で。もちろん大学もつなげて。 大和紀伊半島学研究所酒井センター長も現地…

【下北山村】歴史民俗資料館との共同研究に参加した学生の感想が村報に掲載

エクステンション助教を介して成立した、下北山村教育委員会と奈良女子大学文学部磯部教授による、歴史民俗資料館の資料整理に関する共同研究について、何人かの学生が作業に参加しています。それらの活動も含めて、村の広報誌に、連載のスペースをいただい…

2023(R5)12月エクステンションMTG

12月7日 3つのエクステンション地域と大学を結んで、月例MTGが行なわれました。 今回も、3地域の特任助教と、法人、大学(教員、大和・紀伊半島学研究所、社会連携センター)、そして自治体の方が参加してくれました。 11月はどの地域でも活動が盛んで、各地…

【下市町】サービスラーニング(「コミュニティ・アクション」)現地授業12/2

地元の親子に下市町の魅力を伝えるガイドツアー、いよいよ本番の日がやってきました。午前中は下市アクティビティセンターで最終準備。紙芝居の読み上げ・柿の葉寿司のパワポ読み上げ、参加者と学生スタッフ全員の名札を作りツアーに親近感を持ってもらうし…